AMAZEPLUS 採用情報
ホーム>仕事 > デザイナー
ホーム>仕事 > デザイナー

デザイナー

田中 優衣
田中 優衣
デザイナー

会社での役割や、他社とは違った特徴などアメイズプラスで「デザイナー」がどんな存在なのかをお伝えします。

デザイナーの役割

・自社商品のコンセプトをもとに、ユーザーとのコミュニケーションを設計しデザインに落としこむお仕事です。

・パッケージや販売ページなどの制作を通して、自社商品とエンドユーザーの架け橋になる大切な役割です。

・自社商品の魅力を引き出し、たくさんの商品を世の中に送り出していくやりがいがあります。

他社との違い

・インハウスデザイナーとして
自社の商品知識や愛着を深めながらデザインをすることでやりがいを感じられます。外注が少なく、ほぼ社内のデザイナーで制作しているので、チャンスがあればブランドの立ち上げなどにも関わることができます。

・制作以外の色々な職種の人と関わりが
ディレクターだけでなく、商品企画の人と協力しながら、自社商品の魅力を最大限引き出すためにブレストします。

・多岐にわたる媒体を作れる
デジタル、グラフィックともに幅広い制作の仕事があります。適正により配属部署を決定しますが、自身のポートフォリオを増やしていただける環境です。

・自社スタジオがある
近隣に「studio a(スタジオエー)」という自社の撮影スタジオがあり、撮影のクオリティにこだわりがある会社です。撮影チームと連携し、デザイナー自身が写真についても提案できるので、チームでクオリティを高めることができます。

業務内容

・EC事業部のデザイナー
自社販売サイトに掲載するLPを中心とした制作をお任せします。社内の制作ルールを簡単にまとめたマニュアルもご用意していますが、同じチームのスタッフに教えてもらいながらお仕事を進めていけます。

・商品事業部のデザイナー
グラフィックを中心とした制作をお任せします。取引先であるカタログ通販の紙面づくりやパッケージなど商品開発を支える制作がメインのお仕事です。デザイナー同士の交流はもちろん商品開発者とも多く関わりがあります。

適正に応じた部署への配属になります。どちらもメイン業務に加えて、ブランド制作、店舗プロジェクトなど、幅広いデザインテイストで、幅広い業務を行えます。知識が偏ることなく成長することができ、自分の殻を破ってオールマイティなデザイナーが目指せます。また、常時10数名のデザイナーが在籍していますので、気軽に相談できたりコミュニケーションが取れる環境です。

具体的な制作物の例

・WEB媒体
自社販売サイトのLP、自社運営のWEBサイトなど

・グラフィック
カタログ通販の販売紙面、パッケージ類、冊子、店舗などの販促物、雑誌広告、取扱説明書など

・他
ロゴ、ブランドイメージ、プロダクトデザイン、店舗デザインなど

入社後から1年の流れ

・入社後は、実績・適正を踏まえた上で部署を配属します。

・1日目は会社のルールやセッティングをしていただき、2日目から早速デザインに取り組んでもらうのが目安です。

・実務の中で自社商品や社内のルールを覚えていってもらいますが、無理のないように進めていきますのでご安心ください。

・慣れてきたら自分の作った広告の成果を見てもらったりもします。

・経験者の方は即戦力として制作進捗していただけます。

・「やりたい」を叶えやすい環境。1年後には制作実績がたくさん増えてるはずです。在籍メンバーの出身は、印刷会社、広告制作会社、web会社、インハウスデザイナーなど様々。経験問わず自分の得意を活かして成長し活躍しています

他職種との関係性

・商品開発との関わり
制作を担当する商品の開発者と多く関わります。開発意図や魅力を引き出すヒアリングをしてデザインに取り組みます。時には一緒に撮影に行くことも。

・ECマーケティング職、ディレクターとの関わり
デザイナーが一番コミュニケーションをとるのがECマーケティングやディレクターです。ディレクターが用意した大枠の方向性、原稿などはをもとに、デザイナーもアイデアを出しながら協力してデザインを作り上げていきます。

アメイズプラスのデザイナーとして働くメリット

・ご自身のクリエイティブ力を総合的に発揮できます。

・多くの媒体を作れてポートフォリオが増やせます。

・全員がメインデザイナーとして制作しているので、胸をはって「自分がやりました」といえる実績が作れます。

・制作物の効果測定ができたり、改善制作などPDCAをまわすことができます。

・デザインする写真のリクエストができます。

・デザイナーの役割を大切に思ってもらえている環境です。

・他の職種も含めて気さくで優しい社員ばかりです。

・自分の裁量で仕事がコントロールしやすいので、残業少ない環境です。

・10数名のデザイナーが在籍しているので、仲間と一緒に切磋琢磨できる環境です。

・コーディングの知識がなくても大丈夫。

・もちろんコーディングの知識がある方も大歓迎。

・社員食堂制度がありお得に美味しいランチが食べられます。(名古屋本社)

・TPOを守れば、服装は自由。自分らしくいられる職場です。

・学習支援制度有(年間15万限度あなたの成長を会社が支援します)

アメイズプラスのデザイナーにマッチする人

・ヘルスケア商材に興味がある人

・クリエイティブ職の経験を活かしたい人

・自分が作った制作物の成果を知りたい人

・色々なこと、新しいことに挑戦するのが好きな人

・アイデアを出すのが好きなひと

・コミュニケーションをとりながら仕事を進められるひと

・会社の成長を一緒に楽しみながら、自分も成長したい人

業務内容

販促物・WEBページ等の制作に関するデザイン業務

【変更の範囲】すべての業務

応募条件

・実務でのIllustrator・Photoshop使用経験

・グラフィック・パッケージ・WEBなど、いずれかの分野でのデザイン実務経験3年以上

・HTML/CSS、InDesign、Figmaの実務使用経験尚可

雇用形態

正社員(3か月の試用期間あり)
期間の定めなし

※試用期間中の条件は変わりません

勤務地

名古屋本社
〒453-0801 名古屋市中村区太閤3丁目1-18 名古屋KSビル4階
各線「名古屋」駅より徒歩6分

【受動喫煙対策】「屋内の受動喫煙対策」あり・喫煙室あり

【変更の範囲】会社の定める場所

勤務時間

8:50~18:00(実働8時間)

給与

月給23万円~33万円(経験・実績を考慮し要相談)

※上記金額には34時間~42時間分・49,000円~81,000円以上の固定残業代が含まれています。
固定残業代を超える勤務をした場合は追加支給いたします。

休日・
休暇

<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・有給休暇
・時間有給制度(1時間ごとに時間給取得可能※年間40時間まで)

待遇・
福利厚生

昇給年1回、賞与年2回(近年の平均実績 3か月)
交通費支給(月上限2万円まで)、皆勤手当(月5,000円)、社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)完備、健康診断(年1回)、役職手当、オフィス内禁煙

・服装自由(デニムOK)
・社員割引(自社商品が半額で購入いただけます)
・スポーツジム利用割引(全国の提携スポーツジムが通常より半額で利用可能)
・ゴルフ割引(自社シミュレーションゴルフスタジオ利用無料)
・社内MVP表彰制度(年1回特別手当)
・出張費支援(出張手当あり)
・社内親睦会支援
・社員旅行
・ドリンク購入補助(各事務所にウォーターサーバー設置、他ドリンク代50円)
・社用携帯支給(職種、役職によってiPhone、Androidスマートフォン貸与)
・可搬用パソコン支給(職種、役職によってSurface、iPad貸与)
・年間学習予算制度(2024年度実績15万円)
・社員食堂制度≪制度構築中≫

**社員も利用できるカフェを今秋OPEN予定**
「ヘルスケアや美容関連の商品を扱っている会社だからこそ、そこで働く社員も健康であるべきだ!」代表のそんな想いから、 名古屋本社から歩いて5分ほどの距離に健康志向のカフェをオープンすることに!
社員は食事代を一部負担で利用することができるので、お財布にも優しいのが嬉しいポイントです♪

募集人数

若干名

応募はこちらから

以下の職種を積極的に採用しています

待遇や条件などの詳細は、各職種の募集要項に記載しています。 応募を迷われている方や、アメイズプラスの社員の話を聞いてから検討したい方に向けて、カジュアル面談も実施しています。 ぜひお気軽にエントリーください。

募集職種関連リンク
商品企画・開発
商品開発アシスタント
ECマーケティング
法人営業
デザイナー
物流総合職
カフェ&BARスタッフ

カテゴリー