AMAZEPLUS 採用情報
ホーム>社員 > 山本 恵美
ホーム>社員 > 山本 恵美

山本 恵美(EC運営)

山本 恵美
EC運営 / 2021年中途入社

小売販売業を経て、2021年にアメイズプラスへ入社。

現在はEC事業部のゼネラルマネージャーとして、楽天、Yahoo!、AmazonといったECサイト運営全般の責任者を務める。前職での販売経験を活かし、お客様に寄り添った販売方法を追求しながら、チーム全体の成長を牽引している。

転職・入社のキッカケ

・前職は6年間、販売業に従事。仕事自体は好きだったが、会社の「無理やり売る」に近い方針に疑問を感じていた。

・「商品やお客様にしっかりと向き合える販売がしたい」と考え、EC運営の分野に興味を持つ。

・面接で担当者の話を聞き、実際の商品ページを見た際に「ここなら自分のやりたい売り方ができる」と感じ、入社を決意した。

EC運営での業務とやりがい

・楽天、Yahoo!、Amazonなど、各モールのイベントに合わせた販売戦略の企画・実行が主な業務。

・具体的には、セールやLINE・メルマガ配信の企画、ライブショッピングの実施などを行う。

・過去に実施したライブショッピングでは、同時接続で5〜6万人が視聴し、売上だけでなく、店舗のお気に入り登録やその後のサイト訪問者数の増加に大きく貢献した。

・施策の結果が「数字」として明確に見えるため、大きなやりがいを感じている。

実際に働いてみて感じたこと

・異業種からの転職で、最初は知識もなく不安もあったが、部署関係なく誰にでも気軽に質問・相談できる環境だった。

・周りの社員の「本当に良いものを届けたい」という熱意に触れ、その思いに応えたいと前向きに業務に取り組めている。

・自分から求めれば学べる機会も多く、意欲次第で成長できる環境が整っていることを実感した。

会社・チームの雰囲気について

・チームは中途採用のメンバーのみで構成されており、保険営業やアパレルなど多様な経歴を持つ人材が集まっている。

・それぞれの経験や知識が刺激となり、チーム全体で「お店をより良くしていこう」という前向きな雰囲気がある。

・業務上の相談はもちろん、知識共有のための勉強会を自発的に開催するなど、チーム全体で成長を支え合う文化が根付いている。

今後のキャリアについて

・マネージャーとして、チームメンバーの一人ひとりがプロとして活躍できるスキルを身につけられるよう導きたい。

・各モールの特性に合わせた販売戦略を体系化し、チームの誰もが成果を出せるような仕組み作りを目指している。

アメイズプラスにマッチするのはこんな人

・自分から「やりたい」と手を挙げ、前向きに新しいことへ挑戦できる人。

・待つのではなく、自ら考えて行動に移せる人。

・チームで働くことを楽しめ、部署を越えて気軽にコミュニケーションが取れる人。

応募を考えている人へメッセージ

中途入社のメンバーが多いので、前職での経験を様々な場面で活かせる環境です。受け身ではなく、積極的にチャレンジすることで、自分のやりがいを見つけながら常に成長できる会社だと思います。少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度気軽にお話を聞きに来てください。

他の社員の声

社員インタビュー
山本恵さん←都築さん

都築 和希(EC運営)

あなたから見て、
山本恵美さんはどんな人ですか?

他の人の目線に立って物事を考えられる、そんな能力に特に長けている方だと感じています。
チームのメンバーが楽しく前向きに働けるように、気配りをしてくださってもいます。忙しい中でも笑顔で話しかけてくださるので、今日ちょっと元気出ないな…と感じている日も、その笑顔に癒されて仕事を頑張れたりしています(笑)
また、他部署の方とも気持ちよく仕事をするためにも、広い視点を持ち、何がみんなにとって最善かを考えていただけるので、チームのメンバーの1人として、安心感を持って業務に取り組めています。

カテゴリー