
事業内容

ヘルスケア製品・美容製品の開発
EC(インターネット通販)・卸売り業
複数のブランドを展開し、クリエイティブ力やSNS運用を中心としたマーケティングで販売しています。
一般ユーザーの直接販売(EC)がメインですがその他、 TV通販・生協カタログ・ドラッグストア・家電量販店・バラエティストア・美容室など卸売り販売も行っています。
ヘルスケア・美容製品の開発
アメイズプラスには現時点で15名の商品開発担当がいます。
全社員の10%以上が商品開発をおこない、毎年100点以上の新商品をリリースしています。
この企画・開発型の体制こそがアメイズプラス最大の強みであると考えています。
元靴メーカー、元アパレルメーカー、元化粧品メーカー、元プロダクトデザイン会社、元美容師など、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、それぞれ専門領域の開発をおこなってっています。
ブランドの立ち上げ、商品企画からはじまり何度も納得いくまで試作品をつくり、モニターの厳しい評価をクリアした製品のみを商品化しています。
健康・美容の専門家の知見を活かした共同開発や、他ブランド様とコラボレーションを行うこともあります。 また、インフルエンサー・ユーチューバーとコラボレーションした服飾雑貨、キッチン用品なども展開中です。

アメイズプラスは製造工場がありません。ファブレスメーカーという位置づけになります。 製造工場をもたないからこそ、商品企画の幅がひろがり専門技術を有する工場と様々なモノづくりすることが可能になります。
EC(インターネット通販)
自社ECサイト、モール(Amazon・楽天・Yahoo・Qoo10)を通じて一般ユーザーに販売しています。 ブランドサイト、ランディングページ制作、広告運用、SNS運用、SEO対策などのWEBマーケティングを行い販売しています。 ECサイトの構築~受注~発送までを自社の管理システムで統合することにより1日最大5000件の出荷が可能です。
卸売り業
TV通販・生協カタログ・ドラッグストア・家電量販店・バラエティストア・美容室などへ卸売り販売も行っています。
営業活動の一環として、販売チャネルに応じたプロモーション用の動画・店頭什器・POP・グラフィックを制作して販売店さまの売上UP戦略を考案することも多いです。 また、SNS広告で自社のECへの集客だけでなく、店舗へ送客する複合的な施策も行っています。

海外での販売
中国本土・香港・台湾・シンガポール・マレーシア・タイ・アメリカ・ドイツ・ロシア・ベトナム・韓国など世界11か国で販売実績があります。 現地の販売代理店などを通しての輸出業務他、越境EC・ライブコマース・クラウドファンディングなどを通して展開しています。

新規事業
直近2年のあいだに、ゴルフスタジオ、撮影スタジオ、ヘルスケアカフェ(※2025年10月OPEN)の運営を開始しました。
新規事業は、既存事業の派生して生まれることがほとんどです。 既存事業と全く異なる新規事業を、積極的に立ち上げる考えは持っていません。 また入社してすぐに新規事業の立ち上げだけを担う方を採用する可能性も低いです。 既存事業である程度の経験を積んだ後に、相乗効果が見込める新規事業がスタートするタイミングがあればぜひチャレンジしてください。


カテゴリー
Copyright © Amaze Plus co., ltd. All Rights Reserved.