
左路 実有里(ディレクター)

デザイン職を経て、2024年にアメイズプラスへ入社。
現在はEC事業部で、自社ECサイト「Nelture」の撮影・デザイン・ディレクションを担当している。前職ではテキスタイルデザインに携わっていたが、未経験からWeb領域に挑戦し、日々やりがいを感じながら業務に取り組んでいる。
転職・入社のキッカケ
・前職では業務範囲が決まっており、新しいことに挑戦しづらかった
・転職活動では「いろんなことに挑戦できる環境かどうか」を重視していた
・アメイズプラスに魅力を感じたのは「やりたいことに挑戦できる環境」だったから
・面接時に「やってみたいことがあればどんどんやってみていい」と言われ、自分の可能性を広げられると感じ入社を決意
・自分が思い描いていたよりも、もっと自由に新しいことに挑戦できる環境が整っていることを実感した
EC事業部での業務
・現在は自社ECサイト「Nelture」の撮影・デザイン・ディレクションを担当
・未経験から始めたが、撮影やディレクション、デザインに関わることができ、毎日新しい挑戦をしている
・ディレクション業務では、商品ページのワイヤーフレーム作成や広告指示書の作成を行い、LP(ランディングページ)用の写真撮影も担当している
・新しいことに挑戦する過程で、考えながら進む楽しさを感じている
仕事で一番大切にしていること
・一番大切にしているのは「とりあえずやってみること」
・考えすぎて動けなくなるより、まず行動して学ぶ方が成長につながると思っている
・失敗もあるが、そのぶん気づきも多く、自分の幅が広がる感覚が好き
・これからも新しいことには前向きでいたいと考えている
会社・チームの雰囲気について
・会社全体は話しかけやすい雰囲気で、上司にも気軽に声をかけられる
・チームのメンバーは、年齢に関係なく気さくに接してくれるので、安心して仕事を進めることができる
・雑談も自然にできる環境があり、仕事のプレッシャーを感じずにリラックスして働ける
・仕事の話以外でもコミュニケーションが取れるため、より良いチームワークを築けている
今後のキャリアについて
・入社当初は何もわからない状態だったが、撮影、ディレクション、デザインと少しずつ業務をこなすことができるようになった
・自分が関わる業務の幅を広げ、その立場を活かしてチームの橋渡し役になりたいと考えている
・商品やブランドを「どう見せていくか」の表現力を磨き、今後さらにスキルを向上させていきたい
・成長の過程で直面する困難に対しても、挑戦し続けることを大切にしている
アメイズプラスにマッチするのはこんな人
・いろんなことに挑戦したい気持ちがあり、手を挙げて自分から動ける人
・任される仕事の幅を楽しみ、成長を大切にできる人
・「やりたいこと」に対して積極的に取り組み、失敗を恐れず挑戦を続けることができる人
応募を考えている人へメッセージ
最初はわからないことだらけでも大丈夫です!私も何もわからない状態からのスタートでしたが、周りに聞けば教えてくれるし、やりたいって手を挙げればチャレンジできる環境なので思い切って飛び込んでみて欲しいです。色々なことに関わりたい人、ものづくりが好きな人にはすごく楽しい職場だと思います。
他の社員の声

安井 里帆(ECマーケティング)
あなたから見て、
左路さんはどんな人ですか?
左路さんは撮影チームが人手不足で手一杯だった時期に入社してくださった撮影チームにとって救世主のような方
入社してすぐに香盤表やディレクションを担当してもらっていたので無理難題ばかりお願いしていたかもしれません…
左路さん自身もデザイナーさんなので、デザイナーとしてLPやバナー制作を意識した写真の撮影ができる方だなと思います!
個人的には学年やコースこそ違うものの出身大学が同じなので、大学の近くにあったあのお店〜!など思い出話に花を咲かせることもしばしば、笑
カテゴリー
Copyright © Amaze Plus co., ltd. All Rights Reserved.